子連れ– tag –
-
【 那須旅行 】おすすめカフェとレストラン&子連れに優しいホテル 2歳児を連れて
那須へ癒されに旅行に行きました。 ①NASU SHOZO CAFE 訪れるのは2回目の、オシャレな人気店です。前回利用した際、テラス席がとても心地よかったのでおすすめですが、寒かったので今回は店内にしました。 サンドイッチ しっとりとしたパンに、厚焼きたまご... -
【 小田原 】大雄山線駅舎カフェ1の1 1歳児を連れて
電車好き&子連れにおすすめのカフェがあります。 小田原駅から歩いて1分ほど。“大雄山線駅舎カフェ1の1”は旧大雄山線の管理事務所を改装して2022年12月にオープンしました。 歴史ある建物はそのまま使用し、店内もほとんどは当時使用されていたものを... -
【 小田原 】nico cafe 1歳児を連れて
小田原駅から歩いて8分ほど。築90年近い元建具屋さんを改装した古民家カフェ“nico cafe(ニコカフェ)”に行ってきました。女の人の絵が描かれた暖簾がインパクトあります。 描かれていたのは大磯妻というキャラクターらしく、2階でオリジナルグッズの販売も... -
【 辻堂 】TOASTY’S(トースティーズ) 1歳児を連れて
JR辻堂駅直結のショッピングモール、“テラスモール湘南”。入り口近くにあって気になっていた、フレンチトーストカフェ“TOASTY'S”に行ってきました。 子連れのおすすめポイントがたくさん。電車でも車でも来やすいこと、駅直結なので雨でもラクなこと、席数... -
【1歳児連れの子連れ旅行】安心して泊まれる宿の特徴5選
こんにちは。今回は、1歳児を連れて家族で旅行する際に「どんな宿を選べばいいの?」と悩んでいる方に向けて、1歳児連れの家族旅行で重視したい宿の特徴を5つご紹介します。実際に私たちも1歳の子どもと一緒に旅行に行ったことが何度かあるので、その体験... -
【 三崎口 】ミサキドーナツ 三崎本店 1歳児を連れて
神奈川県に9店舗を運営している、手づくりドーナツ専門店の“ミサキドーナツ”に行ってきました。 三崎本店は、京浜急行線「三崎口」駅から京急バスを利用で「三崎港」バス停徒歩1分。専用の駐車場はありません。アクセスが良いとは言えませんが、三崎港周辺... -
【 神奈川県 】ひまわりを楽しむお出かけスポット ソレイユの丘 座間ひまわり畑
夏は暑くて苦手ですが、家族で向日葵を見に2箇所お出かけしてきました。 ①長井海の手公園 ソレイユの丘 訪れたのが7月。まだ本数は少なかったのですが、とてもきれいに元気に咲いていました。今にも咲きそうな、咲く前のひまわりを見られたのも新鮮でした... -
【 藤沢 】THE REF.(ザ レフ)2024.7.27OPEN!
藤沢が続いて申し訳ないのですが、またまた素敵なので紹介しないわけにいきません。藤沢駅から徒歩4分。THE REF.(ザ レフ)というカフェが7月に新しくオープンしました。 たくさん飾られたレコードとお花が印象的。販売もされています。 テーブルにもお花が... -
【鎌倉】子どもと必ず訪れたい本屋 しかけ絵本専門店メッゲンドルファー
『しかけ絵本専門店』。絵本が好きな方には聞き逃すことができない響きではないでしょうか。 かくいう我が家も1歳になる息子から妻、私含めこの響きに吸い込まれるように『しかけ絵本専門店』へ赴きました。 しかけ絵本専門店メッゲンドルファー JR鎌倉駅... -
【 藤沢 】Grill&Beer.484cafe(ヨンハチヨンカフェ) 1歳児を連れて
JR藤沢駅から歩いて2分ほど。484cafeに行ってきました。オシャレな建物でかなり目立つのですぐ見つけられると思います。 私1人では何回訪れたかわからないくらいお気に入りのカフェです。飲み物やデザートはもちろん、ごはんメニューも充実しているのが嬉...
12