子育て– tag –
-
【 藤沢 】THE REF.(ザ レフ)2024.7.27OPEN!
藤沢が続いて申し訳ないのですが、またまた素敵なので紹介しないわけにいきません。藤沢駅から徒歩4分。THE REF.(ザ レフ)というカフェが7月に新しくオープンしました。 たくさん飾られたレコードとお花が印象的。販売もされています。 テーブルにもお花が... -
【絵本】あさぎーにょ いちごほっぺのココ 読み聞かせ動画
5年前に家族に教えてもらってからずっと見ているYouTuberあさぎーにょ。 あさぎーにょがディレクターを務めているアパレルブランド“POPPY”から、“いちごほっぺのココ”という絵本が発売されました。絵本の装丁が赤を基調としていて可愛い。 現在完売してい... -
-1歳児子育て-赤ちゃん言葉記録
ただの記録です。思い出したら更新します。 アンパンマン あぱ →んまー 赤ちゃんマン あー ドキンちゃん あー コキンちゃん あー バイキンマン なー 長ネギマン なー チーズ いー バナナ なー みかん きゃー すいか かー 牛乳 にー くつした ... -
【鎌倉】子どもと必ず訪れたい本屋 しかけ絵本専門店メッゲンドルファー
『しかけ絵本専門店』。絵本が好きな方には聞き逃すことができない響きではないでしょうか。 かくいう我が家も1歳になる息子から妻、私含めこの響きに吸い込まれるように『しかけ絵本専門店』へ赴きました。 しかけ絵本専門店メッゲンドルファー JR鎌倉駅... -
【 藤沢 】Grill&Beer.484cafe(ヨンハチヨンカフェ) 1歳児を連れて
JR藤沢駅から歩いて2分ほど。484cafeに行ってきました。オシャレな建物でかなり目立つのですぐ見つけられると思います。 私1人では何回訪れたかわからないくらいお気に入りのカフェです。飲み物やデザートはもちろん、ごはんメニューも充実しているのが嬉... -
– 1歳児子育て -しゃもじどろぼうの成長
ベビーゲート突破から数ヶ月経ちました。 しゃもじを持ちキッチンから立ち去っていた息子。 最近は冷蔵庫の野菜室を開けて野菜を取り出し観察したり、買い物帰りに冷蔵庫の前に置いたエコバッグから野菜やお肉を取り出して、冷蔵庫にしまおうとしたりしま... -
【 藤沢 】dessert café Mongoûter(デセールカフェ モン・グーテ)2024.6.12 OPEN!
藤沢市湘南台にあった、ブタのキャラクター(モンブーちゃん)が印象的なケーキ屋さんモングーテ。藤沢駅から歩いて3分ほどのビルにカフェとしてオープンしたので行ってきました。 こども椅子はないのでベビーカーを席として利用。ビルの3階ですがエレベータ... -
KALDI(カルディ)のトマト缶でつくる 冷製パスタ 簡単30分!
コーヒー豆でお世話になっているKALDI(カルディ)。ラ・プレッツィオーザのトマト缶は買ったことのある方も多いのではないでしょうか。 何度もリピートしている、“冷製パスタ”のオリジナルレシピを紹介しようと思います。盛り付けは下手ですが、美味しさに... -
-1歳児子育て-しゃもじどろぼう
これはなんでしょう? 正解は、いつも買い物のときに使っているエコバッグに入っていたおもちゃたちです。 左上はおままごとのトマト。右上はジャムおじさんのパン工場のパン(の箱の切り抜き)。左下はアンパンマンドリルのレタス。右下は同じくアンパンマ... -
-1歳児子育て-離乳食完了期 ミルク卒業 よく食べた3つのレシピ
“ミルクの国の王子様”と我が家で呼んでいたくらいミルク大好きミルクボーイの息子、ミルクとおさらばするときは私も泣きそうでした。 生まれた日からずっと飲んできた大好きなものが明日から飲めなくなるなんて! あの哺乳瓶を持ってちゅぱちゅぱにこにこ...